Memos About Salesforce

Salesforceにハマってたこと!

【重要:基礎準備から】TOEIC 勉強法 スコア意識 社会人 tips ノウハウ 参考書

toeic試験受験と決めてから、まず勉強ではなく、状況整理だ。

1.全体像把握

2.目標点数(スコア:現実的なもの)

3.計画

4.実施

5.自己テスト

6.#4と#5の繰り返し

上記(目標達成意識)をやると、やらないによって、結果がぜんぜん違う。

f:id:jude2016:20201227133523p:plain
toeic 勉強

読んだら得ること

★ Toeic目標スコアの達成方法

目次

toeicのスコアであらゆるところに使える。

入学、卒業要件、就職、昇進、転職といったさまざまなイベントにおける重要な位置とつけられている。

僕は、今回、入学(MBA:専門職課程)&話したい要望で、受験準備を初めた。

toeicの受験直前に、直前の技術と検索する人もいるはず。おそらく、準備していなかっただろうか。

今の時代に生きている人なら、だいたい学校にいってたかと考えられる。なので短期で成果を出すということをトレーニングしてきたはず。

期末試験とかの前に、図書館や友達の家、マクドナルドで、まとめて知識点を勉強し、試験に出るでしょう。

それは短期集中という能力を鍛えてきたということだ。

なので、任意の最新のtoeic問題集を網羅的に勉強・練習・全単語を覚えるくらいの勢いで、700点くらいいけるかと思う。

短期ということは、時間の使い方は重要なので、あっちこっち調べて、時間はかかる。

youが思う、大丈夫な問題集を1冊ガッツリでやれば、ほしいスコアは取れる。

本を出す人は特に試験対策の本の著作者は上手にまとめた1冊であり、アマゾンなどでちゃんとした評価の本を選んで、問題がないと思う。

例えば、600点のtoeic試験問題集なら下記のようなことが入っている。

1.Toeic頻出英単語(600点)

2.Toeic頻出文法(600点)

3.Toeic頻出する似ている文法や単語の区別(600点)

4.Toeci構成(どの本もあるもの)

さらに

900点までは単純な質問&答え、聞き取れば、読めば、いける。

900を越えようとすれば、文化背景や脳のプロセスなどを英語で理解しないと難しいと言われている

全体像把握

toeic試験問題構成

f:id:jude2016:20201227140008p:plain
toeic試験問題構成(公式サイトより)

引用:https://www.iibc-global.org/toeic/test/lr/about/format/sample03.html

画像通りに、試験全体は、lisentingとreading、2つ大きい部分に分けている。

試験の全体像を把握するには、ほかのサイトでぼくより詳細的に紹介している、そちらより目を通したほうがいいと思う。

どうせ試験準備するので試験紹介の英語サイトを1つ紹介する toeic試験の目的と構成

下記はリンク先より抜粋 f:id:jude2016:20201227140734p:plain

個人的には、英語でreadしたほうがいいじゃないかと思っているため、英語サイトを紹介した。

目標設定

f:id:jude2016:20201227135845p:plain
僕の場合:Toeic目標点数

僕は、MBAを受験するため、800点があれば、いいだろうということでこの基準に設定した。 みんな、目的が違うため、設定するラインも異なるはずだ。

取得目的に関連する、平均点は最低ラインだろうかと思う。

目標設定は、すこしリサーチしたほうが間違いないはずだ。

計画

計画といっても、そんなに複雑&めんどくさいものをやる必要がないと思う。

計画の目的は目標を、意識する勉強を実施するため、やるものだと思う。

ゴールのない道に、僕は走らない、いいえ、走っても意味がないじゃないかと思う。

僕のtoeic勉強計画

目標は800点

Lisenting:430

Reading:370

と設定をしている。

戦略

理由も簡単、聞き取りは点数取りやすい、短期間アップもしやすいもんだから。

仕事上では、英語のreadingは普通にやるので、聞き取りにフォーカスする戦略にした。

toeic part1とtoeic part2:単語

この2つは、単語量を増やし、単語と文章を聞き取れたら、スコアゲットできると思う。

なので、単語でこの2つを満点目指す。

携帯用のアプリもあり、無料で公式サイトからダウンロードできる。知らないと損なアプリだ。

トレーニング TOEIC ® test

600点の単語、800点の単語はそれぞれ分けている、無料で練習できる。たっぷりしよう。

無料な公式アプリの問題を使い切って足りないなら、アマゾンのものを利用する。bookoffなども良い

part3とpart4:練習問題を繰り返し練習

使うものは下記のものである。

問題集の覚えるくらいで、やっていく。全ての単語、全てのテストポイント。

この問題集を使い倒すだけ。他の問題集、知識点は無視。

選んだら、信じる 信じるから選ぶもありだけど。

僕は人を動かす(言葉遣いを考慮しない記載:理解してもらうだけの書き方)ときに、選んだ人を信じるというマインドだ。

失敗したら、全部僕の責任、人のせいにしない。

聞き取りも、わからない単語があれば、全部マスタする。

1冊を完全に吸収する。これだけ、必ず行ける、そしてシンプル。

あれもやる、これもやる。ということをしない。単純王の方法で試験に行く。

まとめ

1.試験を知る

2.目標設定をする

3.計画を行う

4.実施する。

この4つのステップは、基礎である。この方法でやってください記事ではない

受験したいあなたに、自ら考えてほしいことがある

1.受験の動機?

2.試験の構成を知っているか

3.目標点数あるいは目標はなにか

4.どう達成していくか

意識がある、意識がない、結果に大きく影響するため、しっかり考えて受験しよう。

毎回toeicを受験して、テストをしにいくだけ、金の無駄だ。

ぼくは広島にいたときに、試験場では、あるときのボランティアの方にあって、聞いたら、なんと10回目くらい受験を連続している、にも関わらず点数は上がらない、もはや機械的に受験しているだけになっている。

生活上も恋愛上も会話のときにもはっきりとした目的のある人は、成果出すことが早いと思っている。

最後にご武運を!