
Nullと空の言い方があるかと思います。
初心者にはよくその違いが分からないと思うので、
今回、その違いについて共有したいと思います。
欲しけりゃくれてやる・・・。
探せ!
この世の全てをそこに置いてきた〜笑
目次
予備知識
言葉 | 意味 |
---|---|
文字 | 【A】【あ】のようなことが文字 |
文字列 | 文字の集合(集まり) |
用語の意味
言葉 | 意味 |
---|---|
NULL | なにもないって意味合いを表現する単語 |
空文字 | 長さが0文字の文字列のこと(1文字もない) |
レコード作成時のロジックについて
なんかの条件でレコードを新規登録
List<Account> addList = [Select Id, Name, HomePhone From Account limit 5]; if(addList != NULL && !addList.isEmpty()){ List<Contact> conList = new List<Contact>(); for(Account acc :addList ){ Contact con = new Contact(); con.LastName = 'Last'; con.FirstName = 'First'; con.電話番号項目 = acc.HomePhone; conList .add(con); } insert conList; }
を例にすると
取引先の電話番号項目を基準に取引先責任者に設定しようとする
値がNULLか空か✔していない
良いコードは
入力規則があるなら、よしが、なければ、✔するべき
例えば、システム導入時に環境に取引先データ1件もない、プログラムが動作するかを想像した上に実装したほうがよい